アニラオへ!vol.1
春の訪れを感じさせる桜も青葉が混じりはじめ、新しい気持ちにさせてくれる季節がやってきましたぁ!
先日、フィリピンのルソン島の南端に位置するアニラオへダイビングゲストと行って
来ました!
ここの魅力は小さな小さな生き物たちが数々見ることができるマクロ宝庫です。
一枚目の写真はミナミハコフグの幼魚!
大きさは2cm位かな
とっても小さい奴でサンゴの隙間からこちらを覗き見ていた姿がとても可愛らしい子。
沖縄でも人気者のハナヒゲウツボ!
この時はしきりに餌を食べようと細長い身体をガンガン伸ばして、口はあんぐり開けっぱでひょろひょろ動き回って可笑しかったなぁ
白いヤギに生息してるからここに来たら是非って感じで見に行きたかったクダゴンベ。
もうちょっといろいろなアングルから撮りたかった。
また次回の楽しみにとっておきましょう!
ここではお馴染みのピンクスクワットロブスター。
どういうつもりでこんな格好してるのか聞いてみたい!
他にもいろんな生き物達がいてほんと楽しいエリア。
まだまだ潜り足りないけど、またゲストの方たちと行きたいなぁ〜〜〜
続きはまた今度アップしますねっ!
関連記事